*県内、県外の土地家屋の鑑定、お祓い随時受付中です。
心の闇やトラウマ、数分で消えるなんてあり得ませんから。
2014年06月04日
しかも、この時期にしては湿度も低く、
吹き抜けていく風もとても心地良くてベランダから
外の景色を眺めていると、どの家も
ここぞとばかりに溜まった洗濯物や布団を
外に干している光景が目に飛び込んでくるほどです。
布団乾燥機を自宅に置いてあるので、
雨の日や寒い日が続く時などは、それを使っていますが、
今日は、直接、大自然の恩恵を授かりたいな・・・と思い、
周囲の住民たちと同じように、ベランダに布団を干しながら
しばし、その心地良い風に身を委ねていました。
ふかふかの天日干しの布団に染み込んだ
太陽の匂いと言えば、伝わるでしょうか。
子供の頃によく包まれていた懐かしい匂いと優しいエネルギーで、
これだけは、いくら布団乾燥機の性能が素晴らしくても
決して作り出すことが出来ない、大自然の賜物だと感じています。
だから、今でも天日干しのふかふかの布団を取り込んで、
その上で大の字になって昼寝をしたり、
そのままぐっすり眠ってしまうことが大好きです。
こういう密かな楽しみというか、小さく静かだけれど、とても幸せな感覚というのは、
全ての人と共有できるものでもありませんし、
やはり、自分だけが思う存分楽しむことが出来る、
小さく静かな生きる喜びの1つのような気がします。
今の人生、何が幸せなのかと尋ねられたとしたら、
迷わず、「こういう感覚をしっかり味わうことが出来る
心豊かな今の自分自身に対してです。」と
即答することでしょう。
そこには、一般的な人が期待するような、
社会的な成功とか、地位とか名誉とか、有名であるとか、ないとか、
結婚している、していないとか、家庭がある、ないとか、
立派な仕事をしている、していないとか、
そういった表面的な「こうあったら幸せだろうな。」という価値観、基準は
一切、関係ありませんし、介入する余地もありません。
ただただ、太陽の光、匂い、エネルギーがたっぷり降り注いだ
ふかふかの布団で昼寝が出来る喜び、
あの懐かしい感覚を味わうことが出来るだけで幸せな気持ちになり、
その感覚に、後も先も何もなくて、100%、幸せなのです。
僕がよく「それ以上でも、それ以下でもない。」と
さらっと表現することがありますが、
それは、まさに、こういう感覚、心境の時であり、
やはり、それ以上でも、それ以下でもなく、それが全てなのです。
人はよく将来の不安を口にします。
口にしなくても、頭の中でゴチャゴチャ考え過ぎます。
所詮は人間なので、誰もが同じように、
取り巻く環境は似たり寄ったりで、
老後のこととか、年金のこととか、介護のこと、病気のこと、
就職のこと、お金や給料や借金のこと、生活の糧のこと、家族のこと、
いつかは必ず訪れるであろう親しい人たちとの死別のこと、
考え始めれば枚挙にいとまがないほど、
多くの悩みの種、不安の種だらけに囲まれて、生活しているのが僕たち人間です。
そう、人間がこの世を生きていく上で、
ある程度、その人を取り巻く環境というのは、
多少の違いはあれど、どれも同じような材料、事象であり、
そこには何の変りもありません。
政治だってそう、原発や環境問題だってそう、人間関係だってそう、
お金や仕事だってそう。
多少の違いはあるけれど、向き合っている現状は、
誰でも同じなのです。
ですが、どうしても不安や心配、憂鬱や不透明な事象ばかりに
意識がいって、そちらばかりを好んで選択して生きている人と、
その逆で、その不安で渦巻く薄暗い空間とは
別の次元で幸せに生きている人が存在します。
人間を取り巻く環境なんて、大してどこも変わりがないのに、
そこまで差が出てくるのは、一体、何が違うのでしょうか。
「今の政治が嫌い。日本の情勢が嫌い。」「環境問題が嫌い。」
「大都会の空気が嫌い。人の冷たさが嫌い。」
「無関心な今の世の中が嫌い。」など
これまた思い出せる限り、周囲の人たちの不安や不満を
書き連ねてみましたが、僕には、この程度が限度で
そちらに意識を向けて生きることをしていないので、あまり理解できません。
とても簡単なことなのですが、
そんなに嫌だったら、そちらに意識を向けなければいいだけのこと。
嫌なのに意識が向くということは、
心のどこかに、そこと惹き合う何かがあるからこそ、
心の闇があるからこそであり、
だったら、その闇の部分、弱さの部分と
徹底的に向き合っていけばいいだけのこと。
それは日常生活の中で起こる様々な事象から、
「自分だったら、このように感じる。」
「自分だったら、Yes」「自分だったら、No」という基準を
とにかく意識して明確にしていく習慣を
徹底的に身に付けていけば、おのずと、そのようになってきます。
頭の中で、まだ起こりもしない将来のこと、不安なことを
ゴチャゴチャ考え過ぎるのは、
つまりは、そういった自分の中の基準を
その都度感じて、それらを忠実に実践していく習慣を持つことを
大切だと感じておらず、ただ流されるままに生きてきただけの
怠けた人の結果そのものだと思うので、
僕は、そういう人たちに対しては「動いて下さい。」「実践して下さい。」としか
お伝えできません。
それをやるか、やらないかは、全てその人次第であり、
その実践の結果が、良いにしても、悪いにしても、
そのまま、その人の生き方に表れているだけだからです。
これは、「ネガティブな性格だから。」とか「心配性だから。」といった
自分の性質の責任、言い訳は一切出来ない部分です。
やるか、やらないか、やり続けるか、途中でやめてしまうのか、
たったそれだけの違いなのですから。
実際に僕の元来の性格は、引っ込み思案で、発展的ではありません。
所謂、世間一般で考えられるような
表面的な「ポジティブ」な人間ではないのです。
社交的でもないし、疑い深いし、
基本的な生き方の中に、全ての物事を穿った視点で捉えることも多く、
とっつきにくい側面もあります。
逆に僕は、そのような側面があるからこそ、
今のように自分が心豊かに生きていられるのだと感じていますが、
要するに、そこには、性格云々は一切関係ないのです。
基本が世間一般の人が理想とするポジティブな性格だろうが、
ネガティブな性格だろうが、
人生を心の底から幸せに感じて生きていく心豊かな環境作りというのは、
本人が意識して、それを積み重ねない限り、
どんなことをしたとしても、辿り着けない境地であり、
逆にその実践を積み重ねていけば、
どんな人でも、その境地に辿り着けるものだからです。
人は迷うから、不安になるから、
その不安定な心や人生を少しでも落ち着けようと、
エネルギーワークに走ったり、瞑想に走ったり、
怪しい新興宗教に走ったり、ネットワークやビジネスセミナーに走ったり、
色々な反対運動、活動に走ったりするものですが、
そんな表面的に目に見えて「何か特別なことをやっているぞ。」と
分かる形に拘らなくても、いくらでも心の安定は得られるものです。
日々の生活の中で、
自分が何に不安を抱えやすいのか、自分が何に不満を抱えているのかなどを
他人やその他の環境、情勢、事象の責任ではなく、
あくまで自分に置きかえて、とことん逃げずに見つめていけば、
おのずと、それが全て周囲からではなくて、自分から発せられているものだと気付きます。
(誰でもという訳ではなく、賢明な人であれば。)
そして、そこから、だったら、どうやったら自分が
その不安や心配から解放されるのか、
そこに意識を向けないで生活できるのか、これまた徹底的に
他の誰でもない自分自身で、意識して、時間をかけて見つめて
日々の生活の中から、良い基準だけを見据える努力をしていけばいいだけのこと。
その意識さえしっかりもっていれば、いかようにでも、
自分の心を落ち着かせ、目の前の幸せだけを感じて、
心豊かに生きていけるものなのです。
何度でもお伝えするように、そうなるためには、
毎日、毎日、それを意識して、日々の日常生活の様々な事象から
何を感じ取り、何を良しとし、何を嫌いと感じ、
何に意識を向ける人生を目指せば、自分が幸せになれるのかを
徹底的に、毎日、毎日繰り返す他、道はありません。
中途半端なスピリチュアルは、
どうしても、そういった地道で汗臭い努力とか継続力をやりたくない人たちが集まって
「そのままでいいから。」とか、「流れるままに流れましょう。」などと
本当に薄っぺらくて、努力をしたくない理由を上手い逃げ口上にすり替えて
同じような動きたくない人、ズルをしたい人、ラクだけをしたい人と
浮世離れした会話で盛り上がっているのみです。
時には流されることも必要ですが、
それは、ほんの一瞬、束の間の手段であって、
全て流されるままに流され続けたら、それこそ明後日の方角、
迷走して彷徨ってしまうような残念な人生を歩んでしまうことでしょう。
ここ最近は、数分で心のブロック、トラウマを1つ解消できる
マインドブロックマスターという、
(追記:マスターではなく、バスターらしいです。関心がないのでテキト~ですが。)
これまた何とも胡散臭い
新興宗教のような思想、組織、信仰者がわんさか
ジメジメした梅雨の時期にポコポコ生えてくる毒キノコのように増殖中ですが、
1人の人間が抱えている心の闇、弱さを、
そんなに簡単にあっさり消し去ってくれるのなら、
この世は、最初から平和で穏やかで幸せの霊的世界のような世界であり、
欲求不満な人生を送っている人たちなんか
誰一人としていないような世界になってしまいます。
要するに、なんとも「ズルして」「ラクをして」、
心の闇や弱さなどとサヨナラしたい中途半端な人たちを
喜ばせそうな内容、そういう人間をカモにしてお金儲け出来る
手っ取り早い蜜の味のような毒キノコだと感じて、
そのブームが過ぎ去るのを待っている状態です。
人の心のブロック、トラウマ、闇、弱さなんて、
そんなに単純で簡単なものではなく、すぐに取り除けるものでもなく、
その闇や弱さの全てが明確になり、解消されていく・・・という
甘い幻想を抱いている時点で、「この人、大丈夫かな。」と僕だったら感じます。
人の心というものは、それだけ複雑であり、
簡単なものではなく、一生涯懸けても、分からないこともあれば、
分かることもある・・・というくらい長い長い付き合いをしていく本気の覚悟がないと
真剣に自分自身を見つめることなんて、出来ないものだと、
自らの体験で実感しています。
要するに自分の心、生き方と向き合っていく・・・というのは、
一生ものだということです。
きっと、世の中は、なんでもズルして、ラクをして、
自分を見つめようとせずに幸せになりたい人たちがいる限り、
こういった毒キノコのような新興宗教や思想やセオリー、
ヒーリング、レイキ、中途半端なスピリチュアルの歴史は
ずっと続いていくものだと感じています。
まぁ、これも人間界の特徴の1つであり
当たり前と言えば、当たり前の現象ですから、
「残念な奴らだな。」と思いつつも、
僕は一切、そのような類の人たちには関知しない方向性で生きていますし、
それで僕の将来が不安になる訳でも、悩む訳でもないので、
とても幸せなことには変わりありません。
本当のスピリチュアリズムとは、その真逆にある、
ラクできない、ズルできない、実践あるのみの人生哲学です。
そこには、高額過ぎるお金も、信仰心も、お経も、祝詞も、教義も、一切必要ありません。
自分が心から幸せになるために、毎日、毎日、
自分の中で意識を持ち続けて日々の生活の中から
学び、気付き、成長していくのみ。
それには、ある程度の時間もかかりますし、
何よりも他の誰か、他の何かにすがることなく、
自らの意志でそれを続けていかないことには
決して得ることが出来ないものなので、
これこそ、本当の実力主義、実践あるのみの世界なのではないかな・・・と感じています。
僕は、いつでも明確に宣言していますが、
ただラクをしたい人、ズルをしたい人を喜ばせるために
この活動をしているのではありませんし、
そういう人たちは、100%対象外であり、
一方的に何かを求められたとしても、多分、話が全く噛み合わないことでしょうから
やはり、何か良いものを共有することは絶対に出来ないと思います。
要するに、僕の生き方の対象外であり、関わりたくもない人たちなので、
これからも一生涯、このような人たちとすれ違うことがあったとしても、
深くは交流を持つことは決してないでしょう。
これが僕の幸せの基準の1つです。
こうやって時間をかけて、毎日、毎日、自分にとっての幸せの基準を
明確にしていく意識さえもっていれば、
おのずと性格云々関係なく、自らの幸せが何なのかに
しっかりと気付けるはずであり、
必要以上の不安や心配もする意味が分からなくなるほど
心豊かに生きていけるものなのです。
ラクしてズルして表面的な幸せを求める生き方を良しとするのか。
それとも、本当の意味での幸せを
自らの意志の力で長い時間かけて地道に積み上げながら
その幸せに気付いて、築いていくのか。
これも、全て本人次第ですから、
僕は後者の生き方を良しとする人たちとだけ、
色々な良いものを共有していく生き方をこれからも選び続けていくことでしょう。
そう考えると物事は至ってシンプルです。
やるか、やらないか。やり続けるか、諦めるのか。
たったそれだけなのですから。
*お知らせ*
*6月15日(日)福岡ナカトリモチ勉強会申込受付中です。
*6月21日(土)神戸ナカトリモチ勉強会申込受付中です。
*6月29日(日)沖縄ナカトリモチ勉強会申込受付中です。
*ジョンの霊視、SKYPE霊視、随時受付しております。
*土地・家屋のお祓い、随時受付募集しています。
Posted by 山野本竜規 at 13:07
│心の在り方 (2,645)▼