山野本竜規の続・ナカトリモチ日記
てぃーだブログ › 山野本竜規の続・ナカトリモチ日記 › 心の在り方 (2,645)▼ › 人は必ず幸せになれる。~苦労のあとの幸せ~
2024年6月9日(日)、5年ぶりの福岡ナカトリモチ勉強会を開催します。
*県内、県外の土地家屋の鑑定、お祓い随時受付中です。                     

人は必ず幸せになれる。~苦労のあとの幸せ~

2013年06月14日

人は必ず幸せになれる。~苦労のあとの幸せ~ここ最近の沖縄は、梅雨明けしていないにも関わらず
ずっと夏のような青空が広がっています。

夏特有のかたぶい(スコール)もあるのですが、
やはり、すぐに止んで、また晴れる・・・という繰り返し。
もう少しで、梅雨明けなのかも知れませんね。
いやぁ~、それにしても、見事なまでの青空。

去年は、沖縄の空も海も大地も、全てが一番キラキラ輝くこの時期に
僕は季節が真逆のオーストラリアへと生活拠点を変えたので
沖縄らしい夏を満喫することが出来ずに
南半球での生活をスタートさせました。

慣れない真冬の厳しい気候や海外生活で
何か辛いことがあった時、落ち込んだ時などは
いつも、心の中に、この沖縄の青空と、青い海、
穏やかでゆるやかな大地のエネルギーを思い出し、
「ここ(海外)でしっかり経験を積んで、また僕が大好きな沖縄に戻るぞ。」と
その都度、勇気づけられていたのを思い出します。

そして、無事、向こうでの生活を終えて、
また沖縄に戻ってきてみると、
以前にも増して、僕が生活していた場所、ここ沖縄が
いかに恵まれていたのかを改めて実感する日々が続いています。

全て当たり前のことなのですが、
言葉が通じる、慣れ親しんだ心友や仕事仲間たちが周囲にいてくれる、
自分の意志で自由に行動できる、1人だけの時間が持てる、
馴染みのお店や施設、お気に入りの場所も沢山ある・・・。

当たり前のことだったはずなのに、
僕の中では、当たり前ではなく、そのこと自体に有難い気持ちが
じんわりと心の中から湧いてきて、
これまた、じんわりと僕の心の中が保温されているように
ポカポカしている感じなのです。

あまりにポカポカしていて、帰国後のうっかりした凡ミスや
日常生活での恥ずかしい体験、失敗談には事欠かないほどなのですが、
それでも、いいんです。
何故なら、やっぱり、じんわりと穏やかに幸せを感じられる
今の自分の人生が好きだから・・・。

オーストラリアでの生活は、
羨望の眼差しで見られるような優雅な海外生活とは程遠い生活で、
毎日、汗まみれ、泥や埃、コンクリートまみれ、涙まみれと肉体的にも大変な労働が続き、
おまけに、精神的には、もっと辛くて大変なギリギリの極限状態が続いたとしても
息抜きも出来ない、外出も許されない、ほぼ同じ人と同じ敷地内で
毎日のように向き合い、切磋琢磨する・・・という、
これこそ、本当の修行僧と表現できるほどのハードな毎日でした。

僕自身、これまで生きてきた37年という短い人生の中で、
それなりに大変な出来事、たとえば、子供の頃の貧乏体験から始まり、
母の病気や看病のこと、父の死や、それに付随する様々な人間関係のトラブルなど
大変ながらも、淡々と目の前の物事と向き合わなければいけない問題などを
乗り越えてきたつもりでいましたが、
やっぱり、人生は、これから先がまだ長い長い。

あれだけ大変な出来事を沢山乗り越えてきたはずなのに、
オーストラリア生活での大変さは、それを上回るほどハードだったと
今更ながら感じています。

しかも、それを自らの意志で選んで、
恵まれていた生活を全て一旦リセットして
何もかもゼロからスタートさせた・・・という経緯があるので、
「何故、そこまでして?」と疑問に感じる方もいらっしゃると思うのです。

そして、その僕自身ですら、
「何故、そこまでして、自ら苦労を背負うような生き方を選んだのだろう。」と
時々、疑問に感じていたことがあるくらいですから、
正直なところ、その明確な答えというものは分からないままです(笑)

ただ、1つだけ確実にお伝えできるのは、
どんなに大変で辛い経験だったとしても、
「やって良かった、経験して良かった。」と堂々と周囲の人に伝えらえるほど
自分の中で、その全てが何かの栄養素に変わっているところでしょうか。

その渦中にいる時は、本当にうんざりです。

毎日、毎日、同じことの繰り返し。

同じことの繰り返しだけれど、
平穏無事に終わることなんて、ほとんどなく
何かしらのトラブルや周囲との衝突が起こる生活環境だったので
精神衛生上はよくないと思いますし、
どんなにタフな人でも、心がバラバラに崩れてしまうくらいの劣悪!?な環境でしたから
その渦中にいる時は、そりゃもう、大変でした。

ただ、その代り、そこまで追い詰められて、バラバラに崩れてこそ、
ようやく辿り着くことが出来る本当の自分の良い部分、輝く部分を
再発見できるチャンスにも恵まれました。

これは、僕自身が選んだ道であって、
正直、全ての人、というより、ほとんどの人にはお勧めしようとは思わないほど
やっぱり、お勧めできないハードな方法です。

これまで培ってきた経験や仕事、人生を全て一旦リセットして、
わざわざ極限状態の苦労の連続をするために
長期間、同じ人、場所から逃げられず、過ごさなければいけないのですから。

ですが、それらを一通り経験してみて感じるのは、
「どんなに大変な時期があったとしても、また、平穏な人生が訪れる。」ということ。

どんなに不幸のどん底にいたとしても、
いつまでもそれが続くことは絶対にあり得ません。
そのうち、必ず時勢も情勢も、人生の流れも、生活環境も
流れるように変わってくるものです。

そう、この世にオギャ~と生まれて、
やがて、また霊的世界に戻るまで、長い長い人生だと感じるかも知れませんが、
その間、ずっと大変で極限状態が続いて生きていく人なんていません。

どんな人の人生でも、必ずその途中には、
穏やかでホッとする瞬間があったり、時期があったり、
心の底から幸せを感じる時間や場所、周囲の人たちが
その人を支えてくれるものです。

そして、その幸せを感じるためには、
やはり、時にはピリッと辛い、時には強烈な人生のスパイス、ハプニングも必要です。

僕の周囲にいる素敵な心友たち、
本当の幸せ、心の豊かさを感じながら生きている人たちは、
皆、程よく、この辛くて大変な人生のスパイス、ハプニングを味わって、
そこからまた、再スタートして
自らの輝く人生を作り上げてきた人たちばかりです。

僕は元来、怠け者。

出来ることなら、一生ラクして、のんびり過ごしたいと思う
典型的なグ~タラ人間でもあるのですが、
そんな僕でさえも、それを正してくれる見えない世界からの粋な計らいで
色々なハプニングと向き合わなければいけない状態や環境を
定期的に用意して下さるので、
とりあえず、人並みの人生を送らせてもらうことが出来ています。

苦労、大変さを経験すると、
自分が何に幸せを感じるのか、どんな生き方がしたいのかを
否が応でも、真剣に考えるようになってきます。

勿論、苦労続き、大変なことばかりが続くと
人の心は萎縮したり、偏屈になってしまったりするので、
それも程度の問題、バランスの問題だとは思いますが、
やはり、適度なスパイス、長い長い人生の中で
ほんの少しの時間、徹底的に大変なことと向き合うことは
その後の人生にとって、とても宝になる貴重な経験だと感じています。

僕は今、その大変さを終えたあとの爽快感、
ホッとする安心感、穏やかさに包まれながら
大好きな沖縄での生活を、再スタートさせたばかりですが、
やっぱり、やって良かった、経験して良かったと心の底から思います。

別に大変なことを自ら背負う必要なんてありません。
そんなこと、それをやってみたい人、好きな人がやればいいだけの話。
(僕のように。)

ただ、何事も後悔しないように、
「今、これをやってみたい。」「今、このタイミングで動きたい。」と
心の底から感じるのであれば、それは、必ず何かしらの形で
行動に移したほうが、絶対に、行動を移さなかった人生よりも、
素敵な人生を送ることが出来ると確信しています。

素敵な人生とは、ただ幸せを感じるだけの人生ではありません。

苦労も大変さも色々経験を重ねた上で、
それでも、「人生、捨てたもんじゃない。」「人生っていいよね。」と
心から感じられる豊かな感性と、生き方そのもの。

後悔しないためにも、今、あなたが何をしたいのか、
何を目指したいのか、何を求めたいのか、
それをご自身の意志、自らの力で明確にし、
行動に移していければ、必ず、その後には幸せへの道が用意されています。

自分で決める・・・とは、まさに、そういうこと。

自分の人生の幸せの基準も、人生そのものも、
やっぱり、自分で決められるんですよね。

この沖縄の青い空と青い海、穏やかな大地、人のエネルギーを感じながら
僕は今、そのことを、ひしひしと実感しています。

どうぞ、皆さんを取り巻く、当たり前の環境から
幸せを見出せる、はたまた再発見できる感性を
ご自身で養い、見出す経験を、どんどんされて下さいね。

キラキラ輝く夏まで、もう少し。
僕が大好きな季節、到来です。

*お知らせ*
6月16日(日)13時半~、帰国後初の沖縄勉強会、参加者募集中です。

7月14日(日)13時~福岡・ナカトリモチ勉強会、参加者募集中です。


同じカテゴリー(心の在り方 (2,645)▼)の記事
Posted by 山野本竜規 at 07:46 │心の在り方 (2,645)▼