山野本竜規の続・ナカトリモチ日記
てぃーだブログ › 山野本竜規の続・ナカトリモチ日記 › 心の在り方 (2,645)▼ › 人は変化に合わせて生きていくからこそ。~仙台の良い思い出~
*県内、県外の土地家屋の鑑定、お祓い随時受付中です。                     

人は変化に合わせて生きていくからこそ。~仙台の良い思い出~

2024年04月22日

人は変化に合わせて生きていくからこそ。~仙台の良い思い出~

新緑の季節を迎えつつある仙台での仕事も昨日で無事に終わり、
今は仙台空港で、沖縄行きの飛行機の搭乗待ちです。

今回、土地家屋のお祓い、対面カウンセリング、
そして個人的なコミュニティであるプロのためのカウンセラー勉強会で
お会いした皆様、本当にありがとうございました。

特にカウンセリングでは仙台(または東北エリア)で久しぶりにお会いする方々も多くて
コロナ禍を挟んで5年以上ぶりというケースがほとんどで
様々な変化と共に今という時代としっかり向き合っておられる姿に触れ、
僕自身も良い刺激を沢山いただきました。

有難いことに仙台滞在中は予想以上に朝から晩まで忙しく、
ブログの更新やその他の仕事のお問い合わせなどが出来ずにいたので
お問い合わせ等をして下さった皆様、もうしばらくお待ち下さいませ。

それにしても4月下旬、春の仙台は、とにかく爽やかで清々しい空気に満ちており、
湿度が高くて蒸し暑い沖縄からやってきた僕は、
その春の快適さに1日、1日、感動しながら仕事をしていました。

様々な仕事の前後、街の中を徒歩や公共交通機関を使って移動する際、
吹いてくる風、目に映る新緑、少し遅咲きの八重桜の鮮やかさなど、
まさに春から新緑の季節へと移り変わる
清々しくて快適な、僕が一番大好きな気候そのものだったので、
「いつまでもこの季節を満喫し続けたいな。」と叶わぬ夢に思いを馳せながら
名残惜しい気持ちいっぱいで、今、沖縄行きの飛行機を待っています。

この季節、感覚だけは沖縄では絶対に感じられないもので、
こんなに快適な街歩きが楽しくて嬉しい気持ちになるだなんて
僕も分かってはいたけれど、想像以上にその感覚が良いものとして
身体の細胞という細胞の中にインプットされました。

湿度が高くてムシムシする日々が続くと、快適な街歩きなんて
夢のまた夢なので・・・。


それにしても、今回の仙台出張では美味しいものに出会えて幸せでした。
僕1人で県外出張に行くと、ほとんど出歩くこともなく、
夜の食事はその地域のスーパーなどで買ったお惣菜やお弁当ということがほとんど。

でも半年に一度、各地持ち回りで10年ほど継続している
個人的なコミュニティであるプロのためのカウンセラー勉強会だけは特別で、
集まっているメンバーが皆、グルメということで、
毎回、集まる地域を決めて、その土地の美味しいものを
勉強会後の打ち上げで食べる・・・というまでがお約束。

誰も強制なんてしていないのに、当たり前のように打ち上げで美味しいものを食べる
までがセットになって自然と集まるので、これが本当に美味しくて楽しいのです。

今回は仙台在住のメンバーでグルメ隊長のTさんが厳選して下さった、
仙台名物せり鍋の有名店で打ち上げ。
とても人気でTさんが予約して下さっていたのですが、その日は満席で
当日客は全てお断りしていたほど大盛況でした。

「侘び助」というお店で、せりの中でも本当に健康に良いもの、
根がしっかりついたものを提供して下さる上、
女将さんもアルバイトの若い店員さんも清々しい接客で
味も雰囲気も全てお見事でした。

人は変化に合わせて生きていくからこそ。~仙台の良い思い出~ 人は変化に合わせて生きていくからこそ。~仙台の良い思い出~

人は変化に合わせて生きていくからこそ。~仙台の良い思い出~ 人は変化に合わせて生きていくからこそ。~仙台の良い思い出~

そんな美味しく楽しい打ち上げまでがセットになっている
個人的なコミュニティであるプロのためのカウンセラー勉強会。

半年に一度、年に2回を同じ少数精鋭のメンバーで10年続けているコミュニティです。
朝から夕方まで行われる勉強会では忖度なしに、遠慮なくメンバー同士の
良い点や逆に普通だったら伝えづらいであろう本質を突いた今の課題などを
その都度、その都度、指摘し、認め合う間柄なので、
緊張感も凄いのですが、それがとても有意義でして。

人は変化に合わせて生きていくからこそ。~仙台の良い思い出~ 人は変化に合わせて生きていくからこそ。~仙台の良い思い出~

朝から夕方までトイレ休憩以外は、休憩はなく、
各地持ち寄った地域の名物のお菓子などを食べながら
ぶっ続けでお互いのシェアリングをする真剣勝負なので、
緊張するやら、楽しいやら、「あぁ~、こういうことか。」と納得するやら。

僕がオーストラリアから帰国後、10年以上前に少数精鋭で2回ほど
プロのカウンセラーを目指す、または現役で活躍しておられる方を対象に
その講座を開催したことがあり、今、集まっているメンバーは、
その時の参加者が、お互い近況報告を続けて、いつの間にか自然発生して
半年に一度、開催するようになったものです。

僕はオーガナイザー、全員のまとめや総括などをしながら
感じたことをシェアリングする立場なのですが、
それがもう10年も続いているだなんて感慨深いものがあります。

不思議なことに毎回、半年に一度集まっていたとしても、
それでも課題や今、向き合うべき方向性などが次から次へと出てくるものなので
「人は常に変化、成長し続けていくものなんだな。」と
この会に参加する度に実感しています。

人は変化に合わせて生きていくからこそ。~仙台の良い思い出~ 人は変化に合わせて生きていくからこそ。~仙台の良い思い出~

季節の変化と同じように、人も常に変化し続けていくものです。
それは物理的(肉体的)にも、精神的にも。

その変化に応じて、その変化に合わせながら、
その時、その人にとって理想的な状態を保ちつつ、
また半年後に再会できるという、程よい距離感、時間の感覚が、
決して馴れ合いにならない丁度良い関係性、信頼を築いてきたのだろうなと思います。

このように同じような距離感、時間の感覚で
各地で再会しながら近況報告をし、また後腐れなく、サラッと別れて
次の半年後にまたどこかで集まる・・・というバランスは
今の僕たちにとって、とても理想的だなと集まるメンバー皆で同じことを言い合っています。

それぞれが違う職業、違う地域、違う人生背景を持っているからこそ、
第三者の視点で同じような疑問や違和感、その逆の共感や共鳴が生まれるのであり、
このような感覚を僕自身もしっかり保ちながら、
日々の生活に生かしていければいいなと少し名残惜しい気持ちで
また次の半年後を待ちたいと思います。

対面カウンセリングで久しぶりに仙台でお会いした方々の笑顔、
半年に一度集まるメンバーの前向きな姿勢、
それらが全て僕の心の栄養となって次に向かう力へと変わっていきます。

この想いを大切にしながら、また日々の生活を積み重ねていきたいです。



同じカテゴリー(心の在り方 (2,645)▼)の記事
Posted by 山野本竜規 at 11:45 │心の在り方 (2,645)▼