山野本竜規の続・ナカトリモチ日記
てぃーだブログ › 山野本竜規の続・ナカトリモチ日記 › 心の在り方 (2,645)▼ › 気怠さとワクワクの間を彷徨う連休。
*県内、県外の土地家屋の鑑定、お祓い随時受付中です。                     

気怠さとワクワクの間を彷徨う連休。

2024年09月14日

気怠さとワクワクの間を彷徨う連休。 気怠さとワクワクの間を彷徨う連休。

9月も半ば、今日から3連休という方も多いのではないでしょうか。
沖縄地方は台風が近づいていますが、
今日、9月14日の午前7時現在、沖縄本島地方はまだそこまで
風が強いという感覚はありません。

ただ今回の台風は接近と同時に一気に雨風が強まる予報なので
僕も昨日のうちに自宅周りの片付けをして、しっかり台風対策をしておきました。

・・・というより、実は今、那覇空港にいまして、
連休や台風と重なってしまいましたが、
久しぶりにプライベートで県外に出かけるため飛行機を待っているタイミングでして。

明日、15日(日)は浅草サンバカーニバルが行われ、
去年も参加させてもらったのですが、今年はコロナ禍を挟んで5年ぶりくらいになる
本格的なコンテスト形式の内容となるとのこと。
(コロナ後はコンテスト形式ではなく、コースも短かった)

沖縄組も宮城姉妹を始めとする友人たちが参加するので
僕は今回、応援席から皆さんの応援と記録係(動画撮影など)をしながら
あの華やかなカーニバルの様子を楽しみたいと思っています。



今回も沖縄組は東京のチーム、ブロコアハスタフォンに合流して
コンテストに参戦予定です。

まだまだ残暑も厳しいでしょうし、(多分、沖縄より暑いはず、汗)
連休中ですので多くの人で賑わうはずですので、
僕もなるべく体調管理を徹底して、楽しめたらいいなと思っています。

さて・・・。
冒頭の写真ですが、今朝、異常に早く目が覚めてしまい
上京用の荷物をチェックして台所に向かうと、
どういう訳か、1週間前に購入したスターフルーツの存在を急に思い出し、
出発前に急遽、冷凍保存用と朝食用に慌てて切ったという場面。

気怠さとワクワクの間を彷徨う連休。 気怠さとワクワクの間を彷徨う連休。

保管は冷蔵庫ではなく、一番下の段にある野菜保管庫に入れており、
1週間、そのことをすっかり忘れて過ごしていたのです。

ただ、丁度良い熟し具合になっていたので、
1つは朝食用に、あとの2つは全て切ってラップに包み、
そのまま冷凍庫に入れて、アイスのオヤツ用にしました。

スターフルーツって沖縄のファーマーズマーケットでは
安価で売られている果物の1つなのですが、
マンゴーやパイナップル、パッションフルーツ、バンシルー(グヮバ)、
はたまたドラゴンフルーツなど沖縄でメジャーなものに比べると
かなり認知度が低くて、地元の人でも買う人が少ない果物の1つでもあります。

味はほんのり甘く(熟すと普通に甘い)、南国独特の甘い香りも
自己主張が弱すぎるくらい、ほんのり、かすかに香る程度。
食感はシャキシャキ、シャクシャクしていて瑞々しいのですが、
全体的に薄味ですから、物足りなく感じる人も少なくありません。

ただ、僕はこの塩梅が個人的には大好きで
他の沖縄の果物も好物なのですが、スターフルーツの薄い存在感含め、
かなりの頻度でリピートしてしまうほどです。

気怠さとワクワクの間を彷徨う連休。

そんなことをつらつら寝ぼけ眼の状態で考えながら、
ふと、台所の先にある時計を見てみたら、まだ午前4時前。

スターフルーツも切ったし、出発前の荷物のチェックも終えたのですが
中途半端に時間が余ってしまい、二度寝は危険だから
結局、寝不足のまま那覇空港に到着しました。
まぁ、少しでしょうけれど、飛行機の中で仮眠が取れたらいいかなぁ。

僕自身、コロナが大流行する前に病気をしたのもあるのですが、
以降、物価高やホテルの高騰、コロナ後のインバウンドの影響などで
めっきり県外へ出かける機会が減ってしまいました。

40代の前半までは、あれだけ旅好きで出張の移動も全然苦にならなかったのに、
今では家から空港まで出て、そこから飛行機に乗り、
混雑している人たちの中をかき分けて目的地に向かう・・・という行程だけで
国内でさえ、果てしない道のりのように感じてしまいます。

何なら、出発前の荷造りでさえ、「もうやりたくない。」と投げ出してしまいそうなくらい。
まぁ、これまでの習慣で前日までには必ずやってしまうのですが。

・・・というより、今、リアルタイムのこの時間が、まさにそうでして、笑。
仕事ではないプライベートで楽しいこと
(イベントや友人たちと過ごす時間)が待っているはずなのに、
それをやるまでに、もう気力体力が追い付かないというか、億劫というか、
台風接近もあるから低気圧で頭痛もあって身体も重く怠いというか・・・。

実際に現地まで行ってしまえば問題ないのですが、
それまでの色々な気怠さや重さは、40代前半までには感じたことすらなかった
不思議な感覚で、「あぁ、人間として順調に老いを体験しているのだな。」と
客観的に面白がっている節もあるくらいです。

出張にしても、旅行にしても、
出発前の空港って、まるで遠足に出かける時のように
飽きることなく毎回のようにワクワク、ときめいていたはずなのに、
40代半ばくらいから、その喜びや楽しさよりも、
「体力的にきついな。」「疲れるな。」「面倒だな。」「人混みストレスだな。」と
感じる頻度が増えてきて、アラフォーの今、
見事にその頻度が逆転してしまいました。

個人差もあると思うのですが、僕は40代半ばくらいで
それらの情熱というか、「どうしても外に出かけたい。」という欲が激減してしまい、
どちらかと言えば、全て億劫になってしまったタイプで、
身軽に動ける気力体力・・・という財産は、お金では買えない貴重なものだったと
今更ながら痛感していることでもあります。

ただ、10代から40代前半まで行きたいところには可能な限り出かけて
悔いのない旅好きの趣味を満喫させてもらったので、
その点に関してはあまり残念な気持ちはありません。

むしろ年齢を重ねることによって気持ちが変わることもあるし、
行動パターンが変わることがあるのが普通だからこそ、
その変化に合わせてベストな状況、環境を見出していくことに重きを置く
ライフスタイルを築き上げていければいいな・・・と思っています。

旅や移動に対する情熱、気力体力が減退した今、
今度は何に心を注いでいけるのか・・・。

そんなことを考えていたら搭乗時刻が迫ってきました。
朝の時間帯はまだ台風の影響は少なく、予定通り上京できそうです。

あとは流れに身を任せて、久しぶりの連休を楽しんできたいと思います。



同じカテゴリー(心の在り方 (2,645)▼)の記事
Posted by 山野本竜規 at 07:05 │心の在り方 (2,645)▼