2025年6月・福岡出張のご案内です。
昨日のブログで告知していました通り、
今日は1ヶ月後、6月末に実施される福岡出張のご案内と
各種、お申込み受付のお知らせをしますね。
6月末の福岡出張では金曜日と土曜日の2日間が対面カウンセリング、
日曜日の午前中に福岡市内で半年に一度の大祓(おおはらえ)の
儀式を兼ねたナカトリモチ勉強会の講演というスケジュールです。
去年、5年ぶりに福岡でのナカトリモチ勉強会の開催を実施して、
それ以降、札幌、今年からは沖縄、東京、仙台と、勉強会の開催地を
コロナ禍前と同じように戻しながら範囲を広げるキッカケになりましたので
またしっかりと福岡での活動とも向き合いたいと思っています。
改めまして今回の福岡出張は、6月27日(金)と28日(土)が対面カウンセリング、
6月29日(日)の午前中がナカトリモチ勉強会の講演となっています。
6月29日(日)のナカトリモチ勉強会の講演では、
半年に一度の大祓(おおはらえ)も予定しておりますので
興味関心のある方がいらっしゃいましたら、下記の募集要項をご覧になって
お問い合わせ、お申込みいただければ幸いです。
先ずは対面カウンセリングのご案内です。
ナカトリモチ 山野本竜規 カウンセリングin福岡
6月27日(金) 13時~、14時~(残り2枠)
6月28日(土) 11時~、13時~、14時~(残り3枠)
料金 2万5千円
場所 福岡市中央区 西鉄薬院駅・徒歩5分
(ご予約確定後、詳細をご案内いたします)
お申し込み方法
お名前、希望日時(第一希望、第二希望)、
また日時指定がない場合はその旨をお知らせ下さい。
そして、お間違えのないようにメールアドレスを2回書いて頂いて、
日中連絡が出来る電話番号を明記の上、お申し込み下さい。
PCでご覧の方は、画面右側の「メッセージを送る」をクリックして頂くと
直接、こちらにメールが届きます。
携帯電話でご覧の方は、ブログのトップページの下、
「オーナーへメール」をクリックして頂き、お申し込み下さい。
こちらからのご連絡は、主にメールとなります。
携帯メールの方は、(@gmail)のドメイン指定を解除して頂いて
PCからのメール受信が出来るように設定をお願いいたします。
もし、解除されず、連絡が取れない場合は、他の方のご予約を優先させて頂きますので
ご理解のほど、宜しくお願い申し上げます。
ご予約確定後、こちらから詳細のご案内を、メールにてお送りいたします。
そして、去年12月に続き半年ぶりの実施となる福岡でのナカトリモチ勉強会の講演。
ちょうど6月は1年のうちの半分、締めくくりとなるため、
半年に一度の大祓(おおはらえ)を、お越し下さった皆様に執り行う予定です。
2025年、上半期の過ごし方の振り返りと下半期の理想的な過ごし方、
現実生活に即した物事の考え方、捉え方、受け止め方など
日常で応用できるような生活に密着したお話を中心に講演を進めたいと思っています。
また、講演会後半には質疑応答の時間を設けており、、
参加予定の皆様のそれぞれの生活の中で様々な疑問、質問もおありかと思います。
その場で色々なご質問にお答えするQ&Aコーナーもありますので
関心のある方は、是非、お越し下さいね。
ナカトリモチ勉強会in福岡
日時 6月29日(日) 10時30分~12時半頃まで
(受付10時15分~)
場所 福岡市中央区 西鉄薬院駅徒歩5分
(予約確定後、詳細をご案内いたします。)
定員 20名程度
料金 6000円
お申込みは、PCでご覧の方は、ブログ右にある「メールを送る」より、
参加される方のお名前、人数(お名前)、電話番号を明記の上、お申込み下さい。
携帯電話でご覧の方は、プロフィール欄をクリックすると
下のほうに「メールを送る」という項目がありますので、そこからお申込み下さい。
会場の広さに制限がありますので、お早目のお申込みをお願いいたします。
予約確定後、こちらからその旨のメールをお送りします。
その際、gmailからのドメイン設定を解除されて下さい。
万が一メールが届かない場合は、お電話にて受付完了のお知らせをいたしますので
日中、連絡が取れる電話番号を必ず明記して頂けると助かります。
また土地家屋の鑑定・お祓いに関しては、
今年3月に上半期の日程を記したブログで
既に6月の福岡出張の際の募集を開始しており、基本的に全ての日程で
ご予約は埋まっております。
ただし、現在のところ6月26日(木)の16時以降、
(それまでは熊本阿蘇エリアに日帰り出張)
または6月30日(月)の午前中の時間帯で福岡近郊エリアであれば、
スケジュール調整が可能ですので
ご検討の方がいらっしゃったら、お問合せ下さいませ。
いよいよ今年上半期の仕事も1ヶ月後の福岡出張で一旦、終了となります。
引き続き、気を引き締めて各地への県外出張に臨みたいと思っています。
*お知らせ*
*6月15日(日)仙台ナカトリモチ勉強会、参加者募集中。
関連記事