無事にツアーが終わりました。

山野本竜規

2013年09月29日 18:31

今日の夕方前、昨日から始まった1泊2日の
開運スポットめぐりツアーを無事、終えることが出来ました。

今の心境を素直に綴ると、本当に素晴らしい
参加者全員が笑顔になるような、楽しい内容で
僕自身が多くの方から笑顔と幸せのお福分けを戴けた
思い出に残るツアーとなりました。

全国各地から参加して下さった皆さん、本当にありがとうございました。

今回は、博多駅を発着としてバス2台で移動し
サービスエリアなど休憩ポイントの時に
1号車、2号車を交互に乗り継ぎながら
色々な霊的世界のお話や、ブログではご紹介できない
開運アップの秘訣などをお伝えして
各地の観光スポットや、スピリチュアルスポットを巡りました。

 

1日目は、スピリチュアルスポットがメインとなり、
熊本県の幣立神宮や、宮崎県の高千穂神社などを巡り
熊本・阿蘇の温泉ホテルに宿泊という流れ。

今回、旅行を企画して下さった方、
いつもツアーの手配をして下さるバス会社の担当者の方が
一番、重視していたのは美味しい食事ということで、
全ての食事がボリュームたっぷりで、
その土地のもの、旬のものを取り入れたものばかりで
このツアーが終わる頃には、みな、お腹がパンパンになるほど大満足の内容でした。

旅先の食事って、本当に楽しみで重要ポイントですよね。



このように、皆さんに少しでも幸せで濃密な時間を過ごして頂こうと
見えないところで努力、交渉をして下さったスタッフの皆さんには
頭が下がる思いで一杯です。

 

 

宮崎県・高千穂神社では、特別に普段は入ることが出来ない
ご拝殿内で正式参拝をさせてもらうことが出来、
とても清々しい気持ちの中で、神社のご神気を戴くことが出来ました。

少し分かりづらいのですが、正式参拝の時、後ろから
皆さんの様子を携帯カメラで撮影したら、
写真の左上に、うっすら紫色の綺麗なオーブと光が写り込んでいました。

まさに高貴なエネルギー、神社のエネルギーの象徴で
参拝される方々を歓迎して下さったのだな・・・と改めて実感。

 

ホテルでは、夕食が豪華そのもの。
この食事の写真は、ほんの前菜、コース料理のアペタイザーで
この後、食べきれないほどの質の高い料理の数々が登場しました。
(勿論、完食しましたが。)

そして、今は勉強会やその他の活動でも一切封印している
公開霊視セッション。
唯一、このツアーの時だけ解禁して、参加者の皆さんから
何名か代表で前に出てもらい、即席でセッションを行うという
イベントも実施させてもらいました。

あくまで代表で選ばれた方は代表であって、
実は、個人個人のセッションが、その場にる皆さん全員にも
通じるメッセージだったりするので、僕自身もとても不思議に感じることがあります。

楽しい時間は、本当にあっという間に過ぎていきました。

 

ホテルは、このエリア一帯でも泉質が良いと評判の温泉だったので
一通り夜の食事会が終わり、事務作業を終えたあと
まずは、ホテルの中庭にある足湯に直行しました。

この源泉かけ流しのお湯は、そのまま飲用としても大丈夫ということで
ペットボトルに源泉を入れて飲んでみると、
とても柔らかくて甘い、優しい味がしました。

夜だったので、周囲の景色があまりよく分からなかったのですが、
20分ほど1人、のんびりと足湯に浸かっていると、
どこからともなく、懐かしい甘くて良い匂いが漂ってきました。

ふと上を見上げてみると、金木犀(きんもくせい)の花が咲いているではありませんか。



僕は、この金木犀の香りが心の底から大好きなのです。
しかも、沖縄では嗅ぐことが出来ない、本土の秋限定の香りです。

阿蘇のあたりは、他のエリアに比べて気温が低くなることから
少し早めに咲いていたのではないかな・・・と思われますが、
ひんやりした夜の静かな時間帯に、
足湯で温まりながら、僕が大好きな金木犀の香りを満喫した、
ほんの20分の間は、僕にとってまさに至福の時で
この上ないご褒美のように感じました。

 

 

2日目は、朝から金運アップが期待できる初めて行くスポットへ。

普通、金運がアップする・・・と謳っている神社や仏閣、
その他のスポットって、人の物質的なエネルギーが重く感じて
あまり居心地が良いとは感じないのですが、
担当者の方が、自らの足でリサーチして見つけて下さった
このスポットは、本当に優しく、穏やか、温かい空気に包まれた場所でした。

きっと、この場所を御守りする地元の方の純粋で素直な想いが
このスポットを、良い形で維持する結果に繋がっているのでしょうね。

とても良い場所だったので、これはツアーに参加された方だけの
秘密の場所とさせてもらいます

 

最後は、阿蘇山の上から望む雄大な景色。

色々な旅の思い出と共に深呼吸をして、心をオープンに出来る場所でした。

このあと、オーガニックの食べ放題の昼食を戴き、
買い物を満喫し、夕方前には博多駅に到着。

参加して下さった方、それぞれが良い思い出を持ち帰って下さったのを
お別れの時に確認し、とても清々しい気持ちで
今、このブログを書いています。

実は、博多駅に到着する直前、
今回のツアーのテーマ、メッセージがまさにこれだな・・・と確信して
同乗していたバスの皆さんに共有させてもらった
嬉しいご報告というか、お話を参加者の方に伺ったので
また明日以降、そのことについてご紹介したいと思っています。

これにて、1泊2日の開運スポット巡りツアー終了です。

年に1回でも、このように全国各地から集まって下さる皆さんと
楽しい時間を共有できるのは、僕にとっても大きな喜び、楽しみです。

実は既に、旅の終わりの途中から
「次はどこにしましょうか。」と次の計画、構想、妄想が飛び交い
次のツアー企画に向けての準備が始まっています。

次回、どんな形で、どのエリアを訪れるのかは
まだ分かりませんが、次のツアーを励みに
僕自身も日々の生活の中で、目の前のことに取り組んでいきたいと思います。

参加者の皆さん、本当にお疲れ様でした。
また機会があれば、ご一緒しましょうね!

*お知らせ*    
*10月・神戸での勉強会、参加者募集開始しました。
*沖縄県内・土地、家屋のお祓い随時受付中です。

*霊視個人セッションのお申込み方法については、こちらから
関連記事