世界のウチナーンチュ大会。~本日15時から開催です~
気づけば、あっという間に10月も残り2日となりました。
個人的に10月は何かと慌ただしく過ごしておりまして、
ブログ更新をする時間を確保することが難しいほどでした。
それと同時にコロナ禍を経て、ここまで公私共に
良い意味でバタバタと動き回る日々が続くというのは
本当に久しぶりの感覚で、疲れるけれど心地良い疲労感でもあるよなと
ふと思うこともあります。
何はともあれ、なんとか無事に10月の怒涛のような
おおよそのスケジュールをこなしホッと一安心したいところですが、
実は今日は午後3時くらいから那覇市の国際通りエリアで
世界のウチナーンチュ大会のパレードが行われ、
僕もこれから宮城サンバダンス教室のサンバダンスチームのお手伝いとして
イベントに参加する予定です。
詳しくは
宮城姉妹の妹・弥生さんのブログにて
詳細のスケジュールなどが記されています。
宮城サンバ教室の演舞スタートは、
国際通りの那覇てんぶす館前で15時44分頃となりそうです。
なかなか事前の告知ができずに申し訳ありませんでしたが、
パレードの様子は、ウチナーンチュ大会公式YouTubeで
ライブ配信もありますので、お出かけが難しい方や県外にお住まいの皆様で
お時間がある方は、こちらをご覧下さい。
僕はダンサーではなくスタッフとして参加予定ですが、
久しぶりに着るブラジルカラーのユニホームを見ているだけで
ワクワクしてきます。
スタッフTシャツのブラジル国旗は、なんと弥生さんの手作り。
色々なスケジュールでお忙しい中、出演者やスタッフ用の
色々な小道具などを準備して下さり、本当に感謝しています。
色々想いを綴りたいところですが、午後3時からのパレード準備のため
短めのご報告となりました。
10月最後の日曜日、どうぞ良い休日をお過ごし下さい。
関連記事